2007年9月14日金曜日

Twitterrific♪使い方メモ.

IconfactoryTwitterrificをインストールしてみた.かなり快適♪

インストールは,ダウンロード,アプリケーションにコピー,実行というかんじで普通のアプリケーションと同じ.

とりあえず,使い方とか.まず,お知らせウィンドウ.

○画面操作
Tマーク:ユーザページを表示.
矢印マーク:Webページ/ブログを表示.
ハートマーク:お気に入り(Favorites)に追加.
ホームマーク:自分のユーザページを表示.
レンチマーク:設定変更.(詳細はあとから説明する.)
リフレッシュマーク:書き込みを最新に更新する.
What are you doing?:入力してEnterを押すとエントリに反映される.

○ショートカットキー
command+Q: Twitterrificを終了する.
command+W: Twitterrificのウィンドウを閉じる.
command+R: 書き込みを最新に更新する.
command+K: Mark all tweets as read(効果がよくわからない.)
command+2: 書き込みに返信する.
command+D: ダイレクトメッセージを送る.
command+L: 別のアカウントでログインする.
command+0: ウィンドウを最大化する.
tab: 入力エリアと書き込みエリアを移動する.
↑: 書き込みを上に移動する.
↓: 書き込みを下に移動する.
shift+↑: 最新の書き込みに移動する.
shift+↓: 最古の書き込みに移動する.

といったかんじ.シンプルだけどかなり便利だね.

次に,設定画面.
○書き込み設定

・どの書き込みをチェックするか.友だちリスト/全体リスト
・自動更新の設定.無効/1分ごと/5分ごと/15分ごと/30分ごと/60分ごと
・新しい書き込みがあったら,お知らせウィンドウを表示する.
・書き込みを表示したらお知らせウィンドウを隠す.無効/10秒後/20秒後/30秒後
・お知らせサウンドを再生する.オリジナル/カーディナル1/カーディナル2/ロビン/ランダム
・書き込みを投稿したら更新する.

○ウィンドウ

・お知らせウィンドウの表示方法.パレットより上(効果がよくわからない.)/ウィンドウより上/普通のウィンドウ
・お知らせウィンドウを表示するホットキー.
・ウィンドウを透過させる.
・ウィンドウに影をつける.
・大きいフォントをつかう.
・すべての書き込みを展開して表示する.

○システム

・Macにログインしたら自動的にTwitterrificを起動する.
・ドックに表示する.
・Twitterrificが起動したら,自動的にTwitterにログインする.
・エラーメッセージを表示する.

だいたいの日本語訳はこんなところかな.例のごとく,僕にわからないところ,間違っているところをぜひぜひ教えていただければありがたい.なんだかんだでとても便利なんだけど,メインでつかってるのがharu.fmだから,そっちにもこういうツールがほしい・・・.

追記(2007年9月14日):
command+2の返信はかなり便利だね.ホットキーには,command+ctrl+shift+Tを割り当てて,新しい書き込みで表示しない設定で,新しい書き込みの表示はGrowlにまかせとくことに.

6 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

手の込んだブログでお勉強になりまする
お仕事頑張ってね~

Takuya Tsuchida さんのコメント...

ありがとうございます.
そう言っていただけると,とてもうれしいです.

匿名 さんのコメント...

わからないことがあれば教えてもらえますか?なんちゃって

Takuya Tsuchida さんのコメント...

いいですよ♪わからないところを言ってもらえると,そこらへんを注意しながら書いていけるので,こっちもありがたいんです.

匿名 さんのコメント...

返事がすごい早くてびっくりしました(汗
その時はお願いします~

Takuya Tsuchida さんのコメント...

ちょうどMacの前にいましたのでwあと,取り上げてほしいものとかあったら,ぜひ言ってください.やっぱり,たくさんの人が興味を持ってるものを取り上げたほうが,このブログの意味もありますからね.