2007年7月29日日曜日

CentOS 5でつくるPHP開発サーバ.#3

林檎生活100: CentOS 5でつくるPHP開発サーバ.#2の続き.今回は,ApacheやPHP,PostgreSQLなどをインストールしたいと思っていたんだけど,準備の情報がかなり増えたので,前準備ということにするwなお今回から,Mac OS Xのターミナル上からサーバにSSHで入って作業する.

SSHで入る方法.(括弧書きのところは,説明のためにつけているので,画面には表示されない.)

(Mac OS X)$ ssh admin@172.16.8.3(ユーザ名@IPアドレスで接続先を指定する.)
The authenticity of host '172.16.8.3 (172.16.8.3)' can't be established.
RSA key fingerprint is 47:8e:55:ee:8c:d2:69:19:58:65:80:fd:6c:e6:97:3a.
Are you sure you want to continue connecting (yes/no)? yes(yesと入力する.)
Warning: Permanently added '172.16.8.3' (RSA) to the list of known hosts.
admin@172.16.8.3's password: (adminのパスワードを入力する.)
(CentOS 5)$


ログインしてからrootになる方法.
(CentOS 5 admin)$ su
Password:(rootのパスワードを入力する.)
(CentOS 5 root)#


さて,ApacheやPHPなどをインストールする前準備として,最初にシステムにインストールされているソフトウェアのアップデートを行う.ついでに,時刻合わせを自動化したいので,ntpdをインストールする.

その手順は次のとおり.yum(Yellow dog Updater, Modified)というパッケージ管理システムを用いて,ソフトウェアのアップデート,インストールを行う.

1.アップデート可能なソフトウェアがあるかチェックする.アップデート可能なソフトウェアが一覧表示される.(#はrootを示す.)
# yum check-update


2.アップデート可能なソフトウェアすべてをアップデートする.yオプションは,アップデート途中の質問にすべてyesと答えるって意味.
# yum -y update


3.ntpdをインストールする.
# yum -y install ntp


4.ntpdの設定ファイルを編集する.
# mv /etc/ntp.conf /etc/ntp.conf.orig(オリジナルの設定をバックアップする.)
# vi /etc/ntp.conf(viを使えない人は,nanoとかを使って編集して.)


次の内容を記述する.(先頭に#がついている行はコメントだから記述しなくてもいい.)
#
# ntp.conf
#
server ntp0.ring.gr.jp
server ntp1.ring.gr.jp
server ntp2.ring.gr.jp


5.ntpdをOS起動時に起動するようにする.
# /sbin/chkconfig ntpd on


6.カーネルがアップデートされている(たぶん・・・.)ので,OSを再起動する.
# /sbin/shutdown -r now


とりあえず,Apacheとかのインストール前準備はこんなところ.最低限の情報しか載せてないから,ちょっと補足.

yumでインストールしたいソフトウェアを探す方法.
$ yum search ソフトウェア名


yumでソフトウェアをインストールする方法.
# yum -y install ソフトウェア名


ntpdを手動で起動する方法.
# /etc/rc.d/init.d/ntpd start


ntpdを手動で停止する方法.
# /etc/rc.d/init.d/ntpd stop


ntpdの状態を調べる方法.
$ /etc/rc.d/init.d/ntpd status


ntpdが同期させているNTPサーバ一覧を表示する方法.
$ /usr/sbin/ntpq -p


OS起動時に起動するサービス一覧を表示する方法.
$ /sbin/chkconfig --list


カーネルのバージョンを調べる方法.
$ uname -a


shutdownやchkconfig,ntpqに/sbin/,/usr/sbin/がついているのは,suでrootになったときにサーチされないのでディレクトリを指定する必要があるため.まあ,.bashrcに設定すれば解決するんだけどね.

補足というよりは,僕の備忘録になってしまったかんじ.まあ,だれかの役に立てばいいかな.次回こそは,ApacheとPHP,PostgreSQLのインストールをやる.でも,ApacheとPHPだけになりそうだなぁ・・・.

追記(2007年8月27日):
yum check-updateは,root権限じゃないと実行できないんだな・・・.

0 件のコメント: