
$299の DELL E Classic のスペックはこんなかんじみたい.ほかにも,DELL E Video とか DELL E Video+ ってのがあるとのこと.(12.1'の DELL E Slim もあるらしい.)
DELL E Classic
LCD: 8.9' 1024x600
CPU: Atom (Diamondville) 1.6GHz
SSD: 4GB
RAM: 512MB SD-RAM
重量: 1kg以下
駆動時間: 〜5時間
インターフェース: SDカードスロット,USB 2.0 x 3,マイク,音声出力、VGA出力,802.11b/g Wi-Fi

こいつに,FreeBSD いれてサーバ&ルータ化したいなぁ.4GBはちょっときついけど,まあ大丈夫かな.
最近,UMPC のバリエーションも増えてきたし,買うときは用途を明確にしたほうがいいね.DELL E の場合(Slim を除く.),完全にモバイル用途かおもちゃと考えた方がいいよね.おそらく,Windows XP を入れてネットサーフィン,メールチェック,プレゼンテーションに使うなら,Classic で十分だと思う.Skype とかも使うなら,Video だろうし.ワイアレスヘッドセットとかも使うなら,Video+ だろうね.
参考文献:
Engadget: Dell E and E Slim revealed, taking on Eee and Air in one fell swoop
Engadget Japanese: デルのミニノートは8.9インチ/12.1インチのDell E、299ドルから
0 件のコメント:
コメントを投稿