2008年5月9日金曜日

Mac OS X ショートカット(シャットダウン系)

ctrl+eject: 再起動,スリープ,システム終了のダイアログボックスを表示する
ctrl+command+eject: すべてのアプリケーションを終了して再起動する
option+command+eject: スリープ
shift+ctrl+eject: ディスプレイスリープ

参考文献:
Mac OS X のキーボードショートカット
Macの手書き説明書: ディスプレイだけを今すぐにスリープさせる方法

2008年4月28日月曜日

Automator でスクリーンショットツール

久しぶりの更新.やっとインターネットが使えるようになった〜.

さて,今回はこの Blog を書くときに使ってるスクリーンショットツールの紹介♪ Blog 用にウィンドウのスクリーンショットを撮って,画像形式変換してってのが面倒だからツールをつくって使ってるんだな.といっても,Automator でサクッと作れてしまうんだけどね.

言葉で説明するより,Automator のワークフローを見せた方がわかりやすいと思うんで,そのツールで撮ったw



ウィンドウをインタラクティブに選択してBlog 用画像ディレクトリに保存,さらに画像形式変換して,名前を変更する.まあ,これだけだね.

僕は,つくったスクリプトを Automator ってディレクトリにアプリケーションとして保存して,そのディレクトリを Stacks に登録して使ってる.便利なので,試してみて.

2008年3月2日日曜日

Web Creators Vol. 76

pp. 32-71. テーマ別デザイン見本
pp. 90-93. インフォメーショングラフィックス
CSS でグラフ
Khmerang.com: Real World Bar Graphs
pp. 96 こえ部
pp. 102-105. jQuery のフィッシュアイの使い方
pp. 131 Web デザイナー岡野祥子
シンプルなデザインの参考に
TAKENOBU IGARASHI
KEN TANAKA STUDIO
Peter Cohen Architect
pp. 146-171. Web ディレクターとは.そのスキルなど.

2008年2月25日月曜日

AppTrap をインストールしてみた.

みんな知ってのとおり,Mac OS X にはアンインストーラーがない.ということで,AppTrap というアプリケーションを削除すると自動的に関連ファイルを削除
するソフトをインストールしてみた.

1. AppTrap の Web ページからダウンロード.

2. ダブルクリックしてインストール.

3. 環境設定に追加される.

4. AppTrap の設定を開く.

5. AppTrap を開始する.

6. 試しに Cyberduck をゴミ箱へドラッグアンドドロップしてアンインストールw(あくまで試してみただけで,あとからインストールし直したよw)

7. 関連ファイルを見ることができる.

8. ファイル移動をクリックすると,関連ファイルもゴミ箱へ移動される.

こんなかんじ.当然,アンインストーラーが付いてくるソフトの場合は,それをつかうこと.

2008年2月23日土曜日

Web Creators Vol. 75

使えそうな記事をメモっとく.

pp. 40-43. 配色
pp. 54-57. レイアウト
pp. 90 ピクトグラム
標準案内用図記号
pp. 91 アイコン
FreeIconsWeb
famfamfam.com
pp. 153 Fireworksでの見出し管理

2008年2月22日金曜日

ClamXav をインストールした.

Mac でもウイルスが怖いってことで,無料のウイルススキャンソフト ClamXav をインストールしてみた.結構,設定が面倒だったのでメモ.

1. ClamXav のサイトからダウンロードする.
2. Mac のソフトウェアらしくドラッグアンドドロップでインストール.
3. ~/Library/Contextual Menu Items/ に ScanWithClamXav.plugin をコピーし,ログインしなおす.
4. ダブルクリックで起動し,追加インストール作業を実行する.
5. 適当に設定する.設定例はこんなかんじ.






参考文献:
ClamXav ドキュメンテーション

追記(2008年2月22日):
なぜか,僕の環境ではスキャンを開始すると処理中から帰ってこなくなる.top で見ると動いてるようなんだけど,1ファイルだけを指定した場合でも帰ってこないので,結局使ってない.Norton AntiVirus 11.0 for Mac をダウンロード購入してしまったw結局 Windows 用にファイルを作成するとなると,ウイルススキャンしておきたいからねぇ.

2008年2月19日火曜日

Time Machine で初期バックアップを作り直す.

Time Machine で初期バックアップを作り直す方法.

1. システム環境設定で Time Machine をオフにする.
2. Finder から外付け HDD にある Backups.backupdb を削除する.
3. ターミナルから外付け HDD にある .com.apple.timemachine.supported を削除する.
$ sudo rm -i /Volume/(外付け HDD 名)/.com.apple.timemachine.supported
remove .com.apple.timemachine.supported? [y return]
$

4. システム環境設定で Time Machine をオンにする.